PARK SIDE STELE パークサイドスタイル

子どもが楽しいと私も楽しい
心の豊かさを育むマンション生活

富士市永田町
それは美しい自然に触れ、人に触れ、アートに触れられる場所。
お子様の感性を刺激し、「やってみたい」気持ちを応援できる場所です。
子育てに嬉しいショップや病院などの施設も揃っていて、
マンションならではのセキュリティや便利機能も多数。

子育てが楽しくなるマンション
「エンブルアルビオ富士中央」

mv

PARK SIDE STELE パークサイドスタイル

子どもが楽しいと私も楽しい
心の豊かさを育む
マンション生活

富士市永田町
それは美しい自然に触れ、人に触れ、
アートに触れられる場所。
お子様の感性を刺激し、
「やってみたい」気持ちを応援できる場所です。
子育てに嬉しいショップや病院などの施設も揃っていて、
マンションならではのセキュリティや便利機能も多数。

子育てが楽しくなるマンション
「エンブルアルビオ富士中央」

#
NATURE&OUTDOORS 自然に触れる・いきいきと遊ぶ
NATURE&OUTDOORS 自然に触れる・いきいきと遊ぶ

自然に触れられ、
イベントもたくさんの
富士中央公園が
家族の遊び場に。

スポーツをしたり、夏は水遊びをしたり、
芝生広場でレジャーシートを広げてピクニック気分。
富士まつりの花火大会、マルシェやワークショップなど
富士中央公園は、家族の楽しいがいっぱいです。

nature-img nature-img
富士ばらまつり

富士ばらまつり

毎年5月に、富士市民の花「バラ」についてもっと知ってもらうため、富士ばら会主催の「富士ばらまつり」を開催しています。会場は、富士市のバラの名所である中央公園。毎年、色とりどりのバラが鮮やかに咲きほこり、あたり一面はバラの香りに包まれます。

富士まつり

富士まつり

例年、7月下旬に開催している、富士市を代表する祭りの一つ、「富士まつり」。花火大会やかぐや姫コンテストなどイベント盛りだくさんの夏祭りは、家族みんなで楽しめるイベントです。

ふじさんアート・クラフトフェア

ふじさんアート・クラフトフェア

4月の週末に、中央公園で開催されるイベントです。全国各地で活動しているクラフト作家を一堂に集め、作家自らがプロデュースした作品を展示(販売)します。「手作り作品や作り手の心」を、より具体的に身近に感じることのでき、お子様の創造力を培える催しです。

富士ばらまつり

富士ばらまつり

毎年5月に、富士市民の花「バラ」についてもっと知ってもらうため、富士ばら会主催の「富士ばらまつり」を開催しています。会場は、富士市のバラの名所である中央公園。毎年、色とりどりのバラが鮮やかに咲きほこり、あたり一面はバラの香りに包まれます。

富士まつり

富士まつり

例年、7月下旬に開催している、富士市を代表する祭りの一つ、「富士まつり」。花火大会やかぐや姫コンテストなどイベント盛りだくさんの夏祭りは、家族みんなで楽しめるイベントです。

ふじさんアート・クラフトフェア

ふじさんアート・クラフトフェア

4月の週末に、中央公園で開催されるイベントです。全国各地で活動しているクラフト作家を一堂に集め、作家自らがプロデュースした作品を展示(販売)します。「手作り作品や作り手の心」を、より具体的に身近に感じることのでき、お子様の創造力を培える催しです。

人気キャンプ場が多数
週末毎の
アウトドアライフを実現

豊かな大自然をダイレクトに楽しめる
キャンプ場が数多く存在。
全国からアウトドア好きの集まる
「ふもとっぱら」キャンプ場までは、
車で1時間足らず。
目の前が富士山という贅沢な環境で、
家族の絆が深まるアウトドアライフを満喫できます。

アウトドア アウトドア
東名高速「富士IC」も車で5分の距離にあり、山梨などの県外人気キャンプ地へも好アクセス。納戸やクローゼットも広く、テントなどのアウトドア用品もラクラク収納。
アウトドア用品

東名高速「富士IC」も車で5分の距離にあり、山梨などの県外人気キャンプ地へも好アクセス。納戸やクローゼットも広く、テントなどのアウトドア用品もラクラク収納。

「やってみたい」を応援するショップもたくさん! 徒歩10分 約750m 「ジャンボエンチョー富士店」が徒歩圏内。子どもの工作から大人のDIYに役立つアイテムが何でも手に入ります。
「やってみたい」を応援するショップもたくさん! 徒歩10分 約750m 「ジャンボエンチョー富士店」が徒歩圏内。子どもの工作から大人のDIYに役立つアイテムが何でも手に入ります。
EDUCATION 学びの場・体験の場
EDUCATION 学びの場・体験の場

子どもの自主性を育てる
学びの場がたくさん

子どもの成長に欠かせない学びの機会。
大規模図書館までは歩いて10分の距離にあり、
夏休みなどの長期休暇も大助かり。
文化施設「ロゼシアター」では
さまざまな音楽や演劇・講演が
年間を通じて催され、
多様な芸術文化にふれることができます。

子育て 子育て
子育てが楽しくなる体験の場がいっぱい! 徒歩10分 約750m 児童図書数約14万冊は市内最大規模 「富士中央図書館」は約60万冊の蔵書数を誇り、学習スペースも豊富。本を読み学ぶ習慣が育ちます。本に親しみが持てるよう、子ども向けのイベントを毎週開催。水曜は託児サービスも利用可能で、ママ・パパも安心。 国内外のアーティストやオーケストラが集まる「富士市文化会館 ロゼシアター」。子ども向けの催しも盛んです。 富士市内には幼稚園13園、保育園33園、認定こども園が17園。最寄りの保育園は徒歩3分の距離にあります。
子育てが楽しくなる体験の場がいっぱい! 徒歩10分 約750m 児童図書数約14万冊は市内最大規模 「富士中央図書館」は約60万冊の蔵書数を誇り、学習スペースも豊富。本を読み学ぶ習慣が育ちます。本に親しみが持てるよう、子ども向けのイベントを毎週開催。水曜は託児サービスも利用可能で、ママ・パパも安心。 国内外のアーティストやオーケストラが集まる「富士市文化会館 ロゼシアター」。子ども向けの催しも盛んです。 富士市内には幼稚園13園、保育園33園、認定こども園が17園。最寄りの保育園は徒歩3分の距離にあります。
学習塾も徒歩で通える! 学習塾も徒歩で通える!
秀英予備校 富士本部校
秀英予備校 富士本部校
武田塾 富士校
武田塾 富士校
RELIFE&CONVENIENCE 子育ての安心と便利
RELIFE&CONVENIENCE 子育ての安心と便利
生活 生活

日々の生活を支える
お役立ちスポット&
セキュリティ

子どものいる生活は予測不能なことでいっぱい。
急な体調変化や必需品の購入は
徒歩圏内の近隣施設におまかせ。
出入りの多いマンションのエントランスには、
最先端のセキュリティ&オートロックを採用。
家族みんなの安全を守ります。

いざという時に家族を守る機能がいっぱい! 徒歩9分 約710m 富士市の基幹病院である「富士市立中央病院」。急な体調不良やケガでも通院しやすい安心の距離感。 富士市の基幹病院である「富士市立中央病院」。急な体調不良やケガでも通院しやすい安心の距離感。家族の もしもを支える「富士市救急医療センター」。万が一の時でも車ですぐに駆けつけられます。 火災や事故・災害時に心強い「富士中央消防署」もすぐそば。近くから地域の暮らしを守ります。
いざという時に家族を守る機能がいっぱい! 徒歩9分 約710m 富士市の基幹病院である「富士市立中央病院」。急な体調不良やケガでも通院しやすい安心の距離感。 富士市の基幹病院である「富士市立中央病院」。急な体調不良やケガでも通院しやすい安心の距離感。家族の もしもを支える「富士市救急医療センター」。万が一の時でも車ですぐに駆けつけられます。 火災や事故・災害時に心強い「富士中央消防署」もすぐそば。近くから地域の暮らしを守ります。
通いやすい地域の医療機関が充実! 徒歩4分 約320m 「こどもクリニック中山医院」はボーネルドンがキッズスペース等をプロデュースした子育てに寄り添う医療機関。 人間ドッグも受けられる「永田町クリニック」は内科・外科・消化器内科・消化器外科の受診が可能です。 「米本皮フ科医」はアトピーなど、各種皮膚炎や帯状疱疹の際に頼りになります。
通いやすい地域の医療機関が充実! 徒歩4分 約320m 「こどもクリニック中山医院」はボーネルドンがキッズスペース等をプロデュースした子育てに寄り添う医療機関。 人間ドッグも受けられる「永田町クリニック」は内科・外科・消化器内科・消化器外科の受診が可能です。 「米本皮フ科医」はアトピーなど、各種皮膚炎や帯状疱疹の際に頼りになります。
毎日の暮らしの便利がいっぱい! 「杏林堂ドラッグストア富士永田店」は目と鼻の先。薬はもちろん、ちょっとした食品や飲料の購入にも。 生鮮食品や日用品が揃う「西友富士青島店」は24時間営業・年中無休。コンビニ感覚で利用できます。 24時間利用可能なゴミ置き場を設置。住人専用で時間を気にせずゴミ出しができます。 宅配ボックス完備でお出かけ時も安心。冷蔵ボックスもあり、食品類も対応可能。 エントランスに顔認証&オートロックを導入。子どもに複数鍵を持たせる手間もなし。お子様がエントランスを通ったらメールが届く機能も。 セコムのセキュリティシステムを採用。365日24時間体制で家族の安全を見守ります。
毎日の暮らしの便利がいっぱい! 「杏林堂ドラッグストア富士永田店」は目と鼻の先。薬はもちろん、ちょっとした食品や飲料の購入にも。 生鮮食品や日用品が揃う「西友富士青島店」は24時間営業・年中無休。コンビニ感覚で利用できます。 24時間利用可能なゴミ置き場を設置。住人専用で時間を気にせずゴミ出しができます。 宅配ボックス完備でお出かけ時も安心。冷蔵ボックスもあり、食品類も対応可能。 エントランスに顔認証&オートロックを導入。子どもに複数鍵を持たせる手間もなし。お子様がエントランスを通ったらメールが届く機能も。 セコムのセキュリティシステムを採用。365日24時間体制で家族の安全を見守ります。
間取り公開中 家族の暮らしにフィットする7つの間取りをご覧いただけます。 間取りを確認する 間取り公開中 家族の暮らしにフィットする7つの間取りをご覧いただけます。 間取りを確認する